2014年08月31日
8月31日 STF その1
こんばんわ
今日は天気が大丈夫そうだったのでSTFに行ってきました。
天気は曇りで気温もそんなに高くなく絶好のサバゲー日和でした。

やっぱり今回もゲーム中こっそり撮影しています^^;
本日は25人くらいの人数で週末のゲームにしては少人数でしたがその分色々動けて楽しくゲームができました。












気温は低めでしたがゲームは熱く
カラシタカナさんとテツローさんのハイサイ電動ガンの撃ち合いや突撃してきた友人と撃ち合ったり、突っ込んだ先でハイサイ電動ガンで正面からバッチバチ撃たれたりと楽しい一日でした。
では本日御一緒された皆様ありがとうございましたm(__)m
今日は天気が大丈夫そうだったのでSTFに行ってきました。
天気は曇りで気温もそんなに高くなく絶好のサバゲー日和でした。
やっぱり今回もゲーム中こっそり撮影しています^^;
本日は25人くらいの人数で週末のゲームにしては少人数でしたがその分色々動けて楽しくゲームができました。
気温は低めでしたがゲームは熱く
カラシタカナさんとテツローさんのハイサイ電動ガンの撃ち合いや突撃してきた友人と撃ち合ったり、突っ込んだ先でハイサイ電動ガンで正面からバッチバチ撃たれたりと楽しい一日でした。
では本日御一緒された皆様ありがとうございましたm(__)m
2014年08月26日
装備紹介(3)ver.4
こんばんわ
先日のゲームの後友人がウチに銃を置いていったので掃除ついでに撮影しちゃいました。

東京マルイ次世代電動ガン RECCE RIFLE

GEMTECHタイプQDサイレンサー

QDタイプなので取り外して通常のハイダーにもなります。

AFGの取り付け位置が若干前になっています

FAB MagazineWellGrip
マグウェル兼グリップになっておりゲーム中小さく構えるときこちらを握ります


サイレンサーを外すとこんな感じです
インドア等短くして使いたいとき便利です
よく一緒にゲーム行きますが気分でよく装備が変わっています^^;
今回はこれくらいで
ではでは
先日のゲームの後友人がウチに銃を置いていったので掃除ついでに撮影しちゃいました。
東京マルイ次世代電動ガン RECCE RIFLE
GEMTECHタイプQDサイレンサー
QDタイプなので取り外して通常のハイダーにもなります。
AFGの取り付け位置が若干前になっています
FAB MagazineWellGrip
マグウェル兼グリップになっておりゲーム中小さく構えるときこちらを握ります
サイレンサーを外すとこんな感じです
インドア等短くして使いたいとき便利です
よく一緒にゲーム行きますが気分でよく装備が変わっています^^;
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月25日
8月23日 STF
こんばんわ
少し前の話になりますが土曜日STFに行ってきました。
最近週末はずっと雨だったので外でのゲームが出来ていませんでしたが土曜日は奇跡的に晴れの天気だったのでどうにか時間を作ってSTFに行ってきました。

連日の大雨でフィールドの具合も心配だったのですが若干地面が削れているくらいでゲームをするには問題なかったので安心しました。





久々の外でのゲームでしたがやっぱり外のゲームは楽しいですね
ちょっと気温が高くて大変でしたが休憩を入れつつ沢山ゲームしてきました。
そういえばSTFでの名物キャラクターになっているなっしー氏がしばらく仕事の関係でSTFに来れないそうです。
慣れない土地での研修は色々大変だと思いますがお体に気をつけて頑張ってくださいm(__)m
土曜日参加された皆様ありがとうございました
ではでは
少し前の話になりますが土曜日STFに行ってきました。
最近週末はずっと雨だったので外でのゲームが出来ていませんでしたが土曜日は奇跡的に晴れの天気だったのでどうにか時間を作ってSTFに行ってきました。
連日の大雨でフィールドの具合も心配だったのですが若干地面が削れているくらいでゲームをするには問題なかったので安心しました。
久々の外でのゲームでしたがやっぱり外のゲームは楽しいですね
ちょっと気温が高くて大変でしたが休憩を入れつつ沢山ゲームしてきました。
そういえばSTFでの名物キャラクターになっているなっしー氏がしばらく仕事の関係でSTFに来れないそうです。
慣れない土地での研修は色々大変だと思いますがお体に気をつけて頑張ってくださいm(__)m
土曜日参加された皆様ありがとうございました
ではでは
2014年08月22日
VRL-KITAQ(仮)
こんばんわ
先日発表のあった新VRLを少し見せてもらうことが出来たので写真を撮ってきました。

懐かしいです^^

フィールド外観です
さすがに外はゲームでは使用できないのでこちらの階段はゲームでは使えません^^

セーフティはこんな感じらしいです
もう一箇所セーフティを作るらしく結構な人数が入れそうです。



今回はこういった櫓(やぐら)を数箇所配置して平面だけでなく立体的な戦闘もできるように作っているそうです




通常のゲームだけでなくミッション系を想定したフィールドを現在作成中との事です。
フィールド案のお話を聞かせてもらいましたがいくつかのエリアで構成されており前回とはまた違った感じになりそうです


櫓(やぐら)からみたフィールドの感じです
今回は上からの射撃もあるみたいで上にも注意が必要になりそうです。
今回の写真はこれで終わりです
現在オープンに向けてフィールドを作成中でもう少し時間がかかるみたいです
途中での見学だったのでまだどんなフィールドになるのか想像もつきませんが前回のノウハウも生かして楽しいフィールドが出来そうです
オープンの日が楽しみです!!
今回はこれくらいで
ではでは
先日発表のあった新VRLを少し見せてもらうことが出来たので写真を撮ってきました。
懐かしいです^^
フィールド外観です
さすがに外はゲームでは使用できないのでこちらの階段はゲームでは使えません^^
セーフティはこんな感じらしいです
もう一箇所セーフティを作るらしく結構な人数が入れそうです。
今回はこういった櫓(やぐら)を数箇所配置して平面だけでなく立体的な戦闘もできるように作っているそうです
通常のゲームだけでなくミッション系を想定したフィールドを現在作成中との事です。
フィールド案のお話を聞かせてもらいましたがいくつかのエリアで構成されており前回とはまた違った感じになりそうです
櫓(やぐら)からみたフィールドの感じです
今回は上からの射撃もあるみたいで上にも注意が必要になりそうです。
今回の写真はこれで終わりです
現在オープンに向けてフィールドを作成中でもう少し時間がかかるみたいです
途中での見学だったのでまだどんなフィールドになるのか想像もつきませんが前回のノウハウも生かして楽しいフィールドが出来そうです
オープンの日が楽しみです!!
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月22日
雨ニモマケズ
こんにちわ
先日ちょっと用事で佐賀方面に行くことがあり用事終わりに山水フィールドに
この日は貸切だったのですが現地でお願いしたところ快く参加させてもらえることになりました。
しかし天気予報は曇りだったのですが山の天候は変わりやすいといいますが参加直前になって大雨が降ってきました。


基本的には雨の中ではゲームしないようにしているので参加はどうしようか考えていると
「ん?」「普通にゲームしてない?」
この日の参加者さんは大雨でもまったく気にしないでゲームしています
しかもフィールドにローダー持ち込んでガンガンゲーム回しています
ほとんどが初めての方だったのですが動きもよくガンガン走り回っています。


せっかく快く参加許可を下さったのに悩んでいた自分が恥ずかしいという訳でガスガン片手に参加してきました。


途中酸欠か熱中症かになりかけながらも佐賀のゲーマーさん達と楽しくゲームしてきました。
快く参加させてくださった皆様ありがとうございました。
またどこかのフィールドでお会いしましょう!!
ではでは
先日ちょっと用事で佐賀方面に行くことがあり用事終わりに山水フィールドに
この日は貸切だったのですが現地でお願いしたところ快く参加させてもらえることになりました。
しかし天気予報は曇りだったのですが山の天候は変わりやすいといいますが参加直前になって大雨が降ってきました。
基本的には雨の中ではゲームしないようにしているので参加はどうしようか考えていると
「ん?」「普通にゲームしてない?」
この日の参加者さんは大雨でもまったく気にしないでゲームしています
しかもフィールドにローダー持ち込んでガンガンゲーム回しています
ほとんどが初めての方だったのですが動きもよくガンガン走り回っています。
せっかく快く参加許可を下さったのに悩んでいた自分が恥ずかしいという訳でガスガン片手に参加してきました。
途中酸欠か熱中症かになりかけながらも佐賀のゲーマーさん達と楽しくゲームしてきました。
快く参加させてくださった皆様ありがとうございました。
またどこかのフィールドでお会いしましょう!!
ではでは
2014年08月19日
フォアグリップの事でも
こんにちわ
今回はフォアグリップの事書きます。

一言でフォアグリップと言っても形状や機能なんかが違いますね

まずよく見るこのタイプ
こちらはQDロックレバータイプですがネジで止めるタイプもあります


こちらは折りたたみ式のフォアグリップです
持ち方に応じて開いたり折りたたんだりして使います

AFG(アングルドフォアグリップ)と言われるグリップです
ハンドガードを握る感覚に近い感じで持つことができます

こちらは最近見つけたグリップでAFGに近い持ち方ですがより角度がついています


こちらはフォアグリップの形状が変わってバイポッドになるというグリップです
こちらは真ん中が割れてバイポッドになりますがグリップの下が伸びてバイポッドになるタイプもあります


グリップを付けると見た目も大分変わります
ゲーム前持って歩くのにも便利です
結構フォアグリップは好みがあると思いますが気分を変えたりできるので意外といいです
今回はこれくらいで
ではでは
今回はフォアグリップの事書きます。
一言でフォアグリップと言っても形状や機能なんかが違いますね
まずよく見るこのタイプ
こちらはQDロックレバータイプですがネジで止めるタイプもあります
こちらは折りたたみ式のフォアグリップです
持ち方に応じて開いたり折りたたんだりして使います
AFG(アングルドフォアグリップ)と言われるグリップです
ハンドガードを握る感覚に近い感じで持つことができます
こちらは最近見つけたグリップでAFGに近い持ち方ですがより角度がついています
こちらはフォアグリップの形状が変わってバイポッドになるというグリップです
こちらは真ん中が割れてバイポッドになりますがグリップの下が伸びてバイポッドになるタイプもあります
グリップを付けると見た目も大分変わります
ゲーム前持って歩くのにも便利です
結構フォアグリップは好みがあると思いますが気分を変えたりできるので意外といいです
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月17日
8月13日 STF その9
おはようございます
今回で13日の分は最後です


SURE FIRE SCOUT LIGHT M600C
バーチカルフォアグリップ

光学機器はAIMPOINT PRO Patrol Rifle Optic

本格的な使用でとても格好いいです
今回で13日の分は最後です
撮影に協力してくださった皆様ありがとうございました
ではでは
今回で13日の分は最後です
SURE FIRE SCOUT LIGHT M600C
バーチカルフォアグリップ
光学機器はAIMPOINT PRO Patrol Rifle Optic
本格的な使用でとても格好いいです
今回で13日の分は最後です
撮影に協力してくださった皆様ありがとうございました
ではでは
2014年08月17日
8月13日 STF その8
こんばんわ
本当今年の夏は雨だらけですね><
もう週末何連続雨なのでしょう・・・・
では前回の続きです


ハンドガード上部にPEQタイプバッテリーケース

光学機器はTrijicon ACOGタイプ

シンプルですがとても格好いいです
今回はこれくらいで
ではでは
本当今年の夏は雨だらけですね><
もう週末何連続雨なのでしょう・・・・
では前回の続きです
ハンドガード上部にPEQタイプバッテリーケース
光学機器はTrijicon ACOGタイプ
シンプルですがとても格好いいです
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月16日
8月13日 STF その7
こんばんわ
お盆も終わりいよいよ夏も終盤って感じですね
では前回の続きです

東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4

Magpul PTS AFG

光学機器はAimpointタイプダットサイト

M4にこのサイトはよく似合いますね
とても使いやすそうです
今回はこれくらいで
ではでは
お盆も終わりいよいよ夏も終盤って感じですね
では前回の続きです
東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4
Magpul PTS AFG
光学機器はAimpointタイプダットサイト
M4にこのサイトはよく似合いますね
とても使いやすそうです
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月16日
8月13日 STF その6
こんにちわ
昨日の雷すごかったですね
盆踊り最終日は残念でしたが何とか13日と14日出来たので良かったのではないでしょうか
では前回の続きです

東京マルイスタンダード電動ガン P90


P90人気ですね^^
とても軽く構えやすいのでゲームではとても使いやすいですね
今回はこれくらいで
ではでは
昨日の雷すごかったですね
盆踊り最終日は残念でしたが何とか13日と14日出来たので良かったのではないでしょうか
では前回の続きです
東京マルイスタンダード電動ガン P90
P90人気ですね^^
とても軽く構えやすいのでゲームではとても使いやすいですね
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月15日
8月13日 STF その5
こんばんわ
お盆最終日も終わりますね
皆様どう過ごされたでしょうか
では前回の続きです

東京マルイ スタンダード電動ガン G36C

レール下部にバーチカルフォアグリップ


G36Cは短く軽いのでとても使いやすいですね
今回はこれくらいで
ではでは
お盆最終日も終わりますね
皆様どう過ごされたでしょうか
では前回の続きです
東京マルイ スタンダード電動ガン G36C
レール下部にバーチカルフォアグリップ
G36Cは短く軽いのでとても使いやすいですね
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月15日
8月13日 STF その4
こんにちわ
早速ですが前回の続きです

東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4


光学機器はELCAN SPECTER DRタイプスコープ

今回はこれくらいで
ではでは
早速ですが前回の続きです
東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4
光学機器はELCAN SPECTER DRタイプスコープ
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月15日
8月13日 STF その3
こんばんわ
週末も雨みたいです
今回は13日の続きです

東京マルイ次世代電動ガン HK416D

KACタイプQDサイレンサー
バーチカルフォアグリップ
フリップアップ式アイアンサイト

光学機器はTrijiconタイプSRSドットサイト

東京マルイEMDOストック
今回はこれくらいで
ではでは
週末も雨みたいです
今回は13日の続きです
東京マルイ次世代電動ガン HK416D
KACタイプQDサイレンサー
バーチカルフォアグリップ
フリップアップ式アイアンサイト
光学機器はTrijiconタイプSRSドットサイト
東京マルイEMDOストック
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月14日
8月13日 STF その2
こんにちわ
13日のSTFでも写真を撮らせていただいたのでUPしていきます。


サイドレールにPEQタイプバッテリーケース
折りたたみ式フォアグリップ

光学機器はEotechタイプホロサイト

Magpul PTS MOEストック
今回はこれくらいで
ではでは
13日のSTFでも写真を撮らせていただいたのでUPしていきます。
サイドレールにPEQタイプバッテリーケース
折りたたみ式フォアグリップ
光学機器はEotechタイプホロサイト
Magpul PTS MOEストック
今回はこれくらいで
ではでは
2014年08月14日
8月13日 STF その1
こんにちわ
まず私事で色々な方にご心配お掛けしました。
もう少しのんびり更新して行こうと思います
この場を借りてお礼申し上げます
では
お盆休み13日だけ時間が取れたので久々にSTFに遊びに行ってきました。
天気予報では曇り予報だったのですが一日天気は晴れでかなり暑かったです^^;









天気も良かったので参加者もかなりおり午前中は2チーム午後から3チームに分けてのゲームでした。
3チームでのゲームだと2回連続ゲームして1回休みなので炎天下のゲームだと休憩のタイミングが大事です
この日は前回の反省を生かし危なくなる前に休憩を取って一日楽しくゲームできました。
そして

参加者の方に頂きました。
13日ゲーム御一緒された皆様ありがとうございました
ではでは
まず私事で色々な方にご心配お掛けしました。
もう少しのんびり更新して行こうと思います
この場を借りてお礼申し上げます
では
お盆休み13日だけ時間が取れたので久々にSTFに遊びに行ってきました。
天気予報では曇り予報だったのですが一日天気は晴れでかなり暑かったです^^;
天気も良かったので参加者もかなりおり午前中は2チーム午後から3チームに分けてのゲームでした。
3チームでのゲームだと2回連続ゲームして1回休みなので炎天下のゲームだと休憩のタイミングが大事です
この日は前回の反省を生かし危なくなる前に休憩を取って一日楽しくゲームできました。
そして
参加者の方に頂きました。
13日ゲーム御一緒された皆様ありがとうございました
ではでは