2015年10月27日
10月25日 長老の杜その3
こんばんわ
ちょっと少なかったですが今回で日曜日の分は最後です

東京マルイ次世代電動ガン G36Cカスタム

Magpul pts AFG

Eotechタイプホロサイト


G36Cいいですね
コンパクトなので取り回しもよく使い勝手がいいです
今回で25日の分は最後です
撮影に協力してくださった皆様ありがとうございました
ではでは
ちょっと少なかったですが今回で日曜日の分は最後です
東京マルイ次世代電動ガン G36Cカスタム
Magpul pts AFG
Eotechタイプホロサイト
G36Cいいですね
コンパクトなので取り回しもよく使い勝手がいいです
今回で25日の分は最後です
撮影に協力してくださった皆様ありがとうございました
ではでは
2015年10月26日
10月25日 長老の杜その2
こんばんわ
久々に長老の杜で銃の写真を撮ったのでUPしていきます


バーティカルフォアグリップ


Magpul PTS MOEストック

シンプルな作りと塗装がとても格好いいです
今回はこれくらいで
ではでは
久々に長老の杜で銃の写真を撮ったのでUPしていきます
バーティカルフォアグリップ
Magpul PTS MOEストック
シンプルな作りと塗装がとても格好いいです
今回はこれくらいで
ではでは
2015年10月25日
10月25日 長老の杜その1
今日はふなっしーが沢山いた日でしたね^^;
こんばんわ
本日は長老の杜でのディゲームに参加してきました。
先週福岡方面の友人からのお誘いが来ていたのでまたまたご一緒させていただいてきました。
ふなっしー沢山♪
本日は梨マン氏からこちら”ふなごろー”帽子を借りてのプレイです
後ろの尻尾?がとてもゲームに邪魔で何度か尻尾を撃たれてしまいました。
狐狩ならぬ梨狩
この黄色の帽子が遠くからでもはっきり分かるので梨役の方は大変です!!
本日が2回目の長老参戦のふなっしー氏
お昼休みの休憩時間でも臨戦態勢
と、思ったら寝てるだけでした(笑)
この日は20人くらいでのゲームで長老さんのご好意により休憩短くゲームの回数を上げていただいてとても楽しかったです!!
本日参加の皆様ありがとうございました
ではでは
戦い終わって男同士の硬い握手!!
いつまでもMKで待っているよ(笑)
お疲れ様でした!!
2015年10月21日
10月18日 熊本ハロウィンゲームその4
よく出来てるなぁ・・・
こんばんわ
ちょっと写真が多かったので分けて書きましたが今回が18日の分の最後です
そういえば各バリケードにデザインが施されています
前回来た時は無かったのですが
今回用に塗ったのでしょうね・・・頭が下がります^^;
日中はとても暑かったです
仮装している方も脱いで動きやすくしたりお色直しで新たなコスプレになったりと皆さんイベントを楽しんでいました。
今回で18日の分は最後です
参加された皆様・フィールドスタッフの皆様
ありがとうございましたm(_ _)m
ではでは
大丈夫!!負けてない!!
2015年10月21日
10月18日 熊本ハロウィンゲームその3
さすが!!
こんばんわ
日曜日のハロウィンの続きです
コスプレ!?
まるで本物です(笑)
そして今回は・・・
梨さんに貸していただいたふなっしー帽子を被っての参戦です
ん!?
盗撮の現場を押さえられてしまいました^^;
これはマイッタ
ばれちゃった(笑)

せっかくなので記念撮影してもらいました。
寝不足で朝日がとっても眩しかったです^^;
普段写真撮ってばっかりなので自分は載らないのですが今回は記念撮影してもらったので使ってみました。
もっちゃんありがとう!!
もう少し続きます
ではでは
2015年10月20日
10月18日 熊本ハロウィンゲームその2
改めてみると壮観ですね
こんばんわ
日曜日の続きです
熊本のフィールドですが福岡・佐賀方面からも来られていました。
相変わらずすごい銃のコレクションですw
どんどんナム装備に磨きがかかってきています。
2週続けてのゲームでしたが同じチームでお世話になりました。
若松大会ではお世話になりまた。
新調したハンドガンとても格好良かったです♪
福岡方面ではご一緒することもありましたが熊本でのゲームは初めてで新鮮な感じです^^v
ノリの良い方ばかりなのでとても楽しい一日でした。
またご一緒したときはよろしくお願いいたしますm(_ _)m
もう少し続きます
ではでは
2015年10月19日
10月18日 熊本ハロウィンゲームその1
可愛い子悪魔さん♪
こんばんわ
日曜日は熊本でのハロウィンサバゲーに参加してきました。
最近は世間のイベントもサバゲーに取り入れる事が増えてきたみたいですね
フィールドマスターも体を張って参戦!!
皆さん色々なコスプレをされてゲームされています。
格好が邪魔で動きにくい人もたくさん居るみたいです^^;
しかしイベントなのでとても楽しそうです♪♪
うーん・・・ゲームに集中しすぎて写真あんまり撮ってない^^;
こちらの親子にはいつもお世話になっておりますm(_ _)m
日曜日ハロウィンサバゲー参加された皆様お疲れ様でした
もう少し続きます
ではでは
2015年10月13日
10月12日 多の津TACTICS FIFLD
こんばんわ
祝日だった月曜日・前日のゲームで興奮したのか朝早く目が覚めたので久々にインドアゲームがしたくなり多の津TACTICS FIFLD さんに遊びに行ってきました。
274特務機関さんからお借りしたふなっしー帽子があったので確かあそこハロウィンやってたかなと思ってとりあえず被り物をもってフィールドに、受付を済ませてマネージャーさんに確認をするとハロウィンイベントは来週という話を・・・
前もって確認してればよかった・・・orz
まぁせっかく持ってきたので今回はふなっしー代理としてゲームに参加してきました。
ゲーム開始前
写真撮影が終わるまでゲーム開始を待ってくれた参加者・スタッフさんに感謝ですm(_ _)m
皆さんとても楽しそうです^^v
しかしこの日はふなっしーだったのでとにかく突撃しまくり!!
盛大に撃ち込まれました(笑)

(TACTICS FIFLDさんのブログよりお借りしました )
被って分かる梨マンさんの大変さ^^;
大変お世話になりましたm(_ _)m
とにかく走って走っての二日間でした。
スポーツの秋にふさわしい連休だったと思います。
TACTICS FIFLD 参加の皆様・スタッフの皆様
ありがとうございました
ではでは
2015年10月12日
10月11日 長老の杜その3(梨風味)
Bonjour,tout le monde!J'ai passé un bon moment aujourd'hui!
やあ、みんなこんにちは!今日は楽しかったよ!
なあ、こんなジョーク知ってるかい?
男壱「おーい、てぇへんだぁてぇへんだぁ。」
男弐「おおい、どうしたんでぇ。」
男壱「あ、兄ぃね、俺、今、泥棒を追っかけてるんだ。」
男弐「泥棒、へへ、お前に追っかけられた泥棒も災難だな、なにしろ、お前は町内で一番足が早いんだ、泥棒なんざすぐに捕まっちまうだろう、で、泥棒はどっちへ逃げた。」
男壱「は、は、今、後から来る。」
はい世の中って怖いですね!10月11日は直方長老の杜にゲームに行ってきました。
それでは、それでは、戦いの記録を画像と共に振り返ってみましょう!
ヒャッハー
福岡の名工カラシタカナ氏との会談です
AYK少尉とヒャッハー!!
長老の杜はバリケの配置や建設途中の砦などがありフィールドの攻略はとても難しくただ突撃すればいいという訳ではないです
本当にタフな展開が待ってます。
長老が手際よくゲーム回しをして頂いたので皆楽しくゲームできました!ありがとうございます!
ここから戻ります
今回ゲームを盛り上げてくれた梨マンさんには感謝です!!
それではまた!
à bientôt !
274特務機関の記録
2015年10月12日
10月11日 長老の杜その2

続いて鉄板's!!
こんにちわ
日曜日の長老の杜の続きです
福岡方面の友人とは別でVRLでのシューティング仲間にも声を掛けておりまして
鉄板仲間にも参加していただきました。
笑顔の素敵なもっちゃん!!
さすが!!強そう!!
遠距離で撃ち抜かれてしまいました^^;
この辺りはあまり書くと怒られそうなので自粛します
尊敬する兄貴二人です!!
AYAKO少尉と一緒に写ってもらいました。
あっちょっと嬉しそう(笑)
さて急なゲームの誘いでしたが参加していただいてありがとうございました。
もうちょっと続きます
ではでは
2015年10月11日
10月11日 長老の杜その1
こんばんわ
本日は直方の長老の杜のゲームに参加してきました。
今回こちらのお二人がこちらに来られるとの事でしたので・・・
福岡方面の友人に声を掛けてこちらでゲームする事になりました。
うーん近所のこのメンバーでゲームするのは久しぶり・・・
長老もご機嫌です^^v
そして・・・福岡の名工・・・
カラシタカナさんw
そのVSR10すごいっす!!
優しい暗殺者シュータ氏w
なかなか福岡方面でゲームする機会が無くあちらの友人には会えなかったのですが今回念願叶ってゲームすることが出来ました。
遠方よりこられた皆さんありがとうございました
今回写真が多いので次回に続きます
ではでは
L'Arc-en-Ciel AYAKO(笑)
2015年10月10日
明日の準備!!
こんばんわ
明日のゲーム準備していますが天気微妙ですね^^;
予報では明け方降るくらいなので大丈夫かな
各地でサバゲーイベントがあるみたいなので是非晴れて欲しいですね^^;
晴れるといいな♪♪
ではでは
2015年10月07日
10月4日 荒尾の名産、荒尾梨・・・その3
私は何も見えない・気にしない・・・
こんばんわ
日曜日の分はこれで最後です
あっお母さん逃げていった^^;
ちょいちょい歩いていって写真を撮らせていただきました。
今回はこちらのフィールド初めての方が多く皆さん試行錯誤でゲームに望まれていました。
やっぱりはじめてのフィールドは楽しいですよねw
福岡のふなっしー氏
アクティブに動きすぎてひじを負傷しましたがガーゼをビニルテープで巻くというワイルドさを兼ね備えています。
と、まぁこんな感じで熊本に方達と交流を深めてきました。
当日参加された皆様ありがとうございました
慣れない仕事でぐったりしています^^;
テンポよくゲームをまわしてくれたお陰でとても楽しかったです。
参加者皆さんとても笑顔で楽しそうだったです!!
フィールドマスターお疲れ様でした。
ではでは
2015年10月06日
10月4日 荒尾の名産、荒尾梨・・・その2
こんばんわ
日曜日の遠征の続きです
フィールドマスターAYAKO(代理)さんがゲームレギュレーションや進行などを説明していきます。
高い場所からメガホン持って説明している姿はまさに監督
今回はふなっしー(福岡)氏と一緒に行っていたので結構動いた為ゲーム中の写真はありません^^;
まぁこんな感じで参加者多数でゲームやっていました。
もう少し続きます
ではでは
2015年10月05日
10月4日 荒尾の名産、荒尾梨・・・その1
秋ですねぇ
秋と言えば食欲の秋
果物のおいしい季節になってきました。
という訳で梨の匂いにさそわれて荒尾まで梨を買いにいってきました。
佇まいは大幹部クラス!!
ん?よく見ると・・・


梨だらけ♪♪
今回は梨さんトリビュートでした^^
274特務機関の記録
次回に続きます・・・
ではでは
梨さんモテモテw